MENU

お土産品
お土産品

お土産品

当店では西村番茶屋本店謹製の宇治茶を販売しています。
日本茶インストラクターがお茶選びをアドバイス。
伏見稲荷大社参拝にあわせてお立ち寄りください。

本ページの商品はすべて税込価格を表示しています

当店のジェラートやドリンクに使用されている抹茶です。
最上級の宇治抹茶をお求めの方に。

極・慶香

近畿農政局長賞6年連続受賞を記念してお届けする、限定の特別仕立て。
栽培から製茶まで丹念に仕上げた、希少な碾茶を贅沢に使用し、香り・旨み・色、すべての面で頂点を追求しました。
豊かに立ちのぼる“覆い香”、深く重厚な旨味、品格ある余韻。
日本茶の真髄を体現する、まさに“極み”の名にふさわしい逸品です。
特別な一服に、また、大切な方への贈りものにもどうぞ。

慶香

深く豊かな緑、芳醇で余韻の残る香り、そして「第五の味覚」として知られる力強い旨み。
慶香は、選び抜かれた最高級の茶葉から丁寧に挽き上げた、当店自慢のプレミアム抹茶です。
そのなめらかな口当たりは、まさに芸術品。
伝統的な茶道はもちろん、高級抹茶ラテや和洋の高級スイーツなど、上質な素材としてもご活用いただけます。
日常の中に、ほんの少しの贅沢を。

お抹茶を飲んでみたい! 気軽にお試ししてみたい!
でも何をそろえたらいいか分からない…
そんな方のために気軽に抹茶を楽しんでいただける
西村番茶屋本店オリジナルスターターセットをご用意しました。

抹茶スターターセット

スターターセット各種

初めて抹茶を点ててみたい方から、本格的に茶道具をそろえて愉しみたい方まで、幅広くお選びいただけます。
手になじむ茶碗やふんわりと泡立つ茶筅、美しい曲線の茶杓、香り高い抹茶「慶香40g」を基本に、棗や茶筅直しなど充実した道具を加えた上位セットもございます。
ご自宅での一服を気軽に、あるいは所作や時間の流れまでも愉しむ本格派として。ご用途に合わせて、抹茶のある暮らしを始めてみませんか?

高級茶の生産地として有名な宇治茶。
上品な香りを持ち、苦みから徐々に甘みやコクへと変化する奥深い味わいが特徴です。
製造直販のため、より香り立ちが良く、ご友人やご家族へのお土産品として喜ばれます。
西村番茶屋本店の伝統の味をご自宅でもご堪能ください。

玉露

京都・宇治茶の最高級玉露独特の「覆い香」とよばれる芳醇な香りと旨みが楽しめます。
大切な友人をもてなすスペシャルティーやプレゼントとしておすすめ。約60℃以下に冷ましたお湯をお使いください。

煎茶(浅蒸し)

上品で爽やかな香りと雑味のない旨みの強い味わい、澄んだ金色が特徴です。京都で好まれるお茶になります。約70~80℃に冷ましたお湯をお使いください。

煎茶(深蒸し)

茶葉を蒸す工程時間が長いため、渋みが少ないまろやかでコクがある味が特徴。濃い緑色のお茶となります。約80℃のお湯をお使いください。

玄米茶

さっぱりした茎茶と香ばしい炒り玄米、加えて抹茶を程よくブレンドしていますので、鮮やかな色と香りをお楽しみいただけます。約95℃のお湯をお使いください。

ほうじ茶

緑茶を焙煎したお茶で、さっぱりとした味わいと癒される香りが特徴。低カフェインのため体に優しく、日本では食後茶として好まれています。約95℃のお湯をお使いください。

茶碗

点前に欠かせない器。ひとつひとつ異なる表情を持ち、手にしたときの温もりも味わいのうち。お気に入りの茶碗で点てる抹茶は、いつもより少し特別に感じられるかもしれません。

茶筅

茶筅(ちゃせん)

抹茶をふんわりと点てるための竹製の道具。穂先の細やかさが泡立ちと口当たりを左右します。使用後は水洗いし、自然乾燥を心がけてください。別売りの茶筅癖直しにかぶせて乾燥、保管することをお薦めします。

茶杓

茶杓(ちゃしゃく)

抹茶をすくうための竹製スプーン。一本一本職人の手仕事で削り出された、しなやかで美しい曲線が特徴です。使うたび、静かに気持ちが整います。

癖直し

茶筅癖直し(ちゃせんくせなおし)

茶筅の形を整え、美しく長持ちさせるための専用道具。使用後の茶筅を差して乾かすことで、穂先の広がりを防ぎます。茶筅とともにお持ちいただきたい一品です。

棗

棗(なつめ)

薄茶用の抹茶を入れるための器。艶やかな漆の質感が、点前の所作をより優美に彩ります。使うたびに、和の美しさを感じられる伝統的な道具です。

ハリオ

ハリオのボトル(フィルターインボトル)

お茶の新しい楽しみ方を提案する、スタイリッシュな水出しボトル。茶葉と水を入れて冷蔵庫で数時間。まろやかで香り高い水出し茶が手軽に作れます。ギフトにも人気。

急須

急須

手のひらにすっとなじむ、普段使いの急須。茶葉がしっかり開く設計で、旨みを逃さず抽出できます。煎茶や玄米茶など、毎日の一杯にどうぞ。

電動茶筅

電動茶筅

「茶楽」があれば、多人数への抹茶接待も短時間で可能!
ドリンクスタンド・スイーツ店・旅館・飲食店など、スピード重視の現場で活躍。
誰でも簡単に本格的な抹茶や抹茶ラテを10〜15秒で抽出可能。
手首の負担を軽減し、きめ細かい美しい泡立ちで高品質。
竹製80本立て・アジャスター付き。

南部鉄器

南部鉄器

南部鉄器の急須は、お湯を穏やかに包み込み、じんわりと茶葉の旨みを引き出します。
重厚な佇まいに宿る職人の技は、使うほどに愛着が深まるもの。専用の鍋敷きとともに置けば、食卓やお茶の時間に凛とした存在感を添えてくれます。

上記商品はオンラインショップでも
ご購入いただけます

ONLINE SHOP

ONLINE SHOP